室内楽シリーズ活動歴

2022年

2022年12月17日

トリオ・ベルガルモ室内楽シリーズ

C.サン=サーンス作曲 女神と詩人 Op.132
F.リスト作曲 哀愁、オーベルマンの谷
B.ジョラス作曲 あぁ!ハイドン
G.フォーレ作曲 ピアノ三重奏 ニ短調 Op.120
会場:マルタケホール

2021年

2021年12月5日

トリオ・ベルガルモ室内楽シリーズ

ドビュッシー作曲 ピアノ三重奏曲 ト長調
コープランド作曲 ユダヤの主題による習作ヴィテブスク
ハーゲン作曲 ピアノ三重奏曲 第3番「Wayfaring Stranger」
会場:マルタケホール

2017年

2017年6月3日

番外編 チェロとピアノの二重奏

三善 晃作曲 母と子のための音楽
ドビュッシー作曲 チェロソナタ
ウェーベルン作曲 小さな組曲 作品11
ベートーヴェン作曲  チェロソナタ第3番 イ長調 作品69
会場:スタジオ・スガマタ

2017年5月13日

トリオ・ベルガルモ演奏会
幽遠なる調べ

ベートーヴェン作曲 ピアノ三重奏曲 第5番 ニ長調 作品70-1「幽霊」
ジョラス作曲 Ah!ハイドン
ショーソン作曲 ピアノ三重奏曲 ト長調 作品3
会場:りゅーとぴあ スタジオA

2017年4月22日

番外編 ヴァイオリンとピアノの二重奏

ベートーヴェン作曲  ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24「スプリング」
武満 徹作曲 妖精の距離
プロコフィエフ作曲 5つのメロディ 作品35 bis
ストラヴィンスキー作曲 イタリア組曲
会場:スタジオ・スガマタ

2016年

2016年4月17日

トリオ・ベルガルモ室内楽シリーズ
№16 ドゥムカ ウクライナから響く喜びと悲しみの歌

ベートーヴェン作曲 ピアノ三重奏曲第1番 変ホ長調 op.1-1
マイケル・ドーハティ作曲 リグレッツ・オンリー
ドヴォルザーク作曲 ピアノ三重奏曲 第4番 ホ短調「ドゥムキー」
会場:スタジオ・スガマタ

2016年2月13日

番外編 チェロとピアノの二重奏

プーランンク作曲 フランス組曲
ベートーヴェン作曲 チェロソナタ 第5番 ニ長調 op.102-2
ショパン作曲 チェロソナタ ト短調 op.65
会場:スタジオ・スガマタ

2014年

2014年7月26日

だいしライフアップコンサート
トリオ・ベルガルモ結成10周年記念コンサート

フンメル作曲 ピアノ三重奏曲 へ長調 op.22
フォーレ作曲 ピアノ三重奏曲 二短調 op.120
チャイコフスキー作曲 ピアノ三重奏曲 イ短調「偉大な芸術家の思い出に」op.50
会場:だいしホール

2014年4月12日、20日

トリオ・ベルガルモ演奏会 名曲の扉

ベートーヴェン作曲 ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調 op.11「街の歌」
ハーゲン作曲 ピアノ三重奏曲 第3番 「Wayfaring Stranger」
メンデルスゾーン作曲 ピアノ三重奏曲 第1番 二短調 op.49
会場:りゅーとぴあスタジオA、新潟県立近代美術館講堂

2013年

2013年11月24日

トリオ・ベルガルモ室内楽シリーズ
№15 「あぁ!ハイドン」

モーツアルト作曲 ディヴェルティメント K.254
フンメル作曲 ピアノ三重奏曲 ヘ長調 Op.22
ベッツィ・ジョラ作曲 「Ah!ハイドン」 ピアノとヴァイオリンとチェロのためのトリオ
ハイドン作曲 ピアノ三重奏曲 ト長調 Hob.15-25
会場:スタジオ・スガマタ

2013年

2013年6月22日、23日

トリオ・ベルガルモ演奏会 織りなす色彩

グリーグ作曲 アンダンテ・コン・モート ハ短調
武満 徹作曲 ビトゥイーン・タイズ~ピアノとヴァイオリンとチェロのための~
ラヴェル作曲 ピアノ三重奏曲 イ短調 Hob.15-25
会場:新潟県立近代美術館講堂、りゅーとぴあスタジオA

2012年

2012年4月20日、5月13日

トリオ・ベルガルモ演奏会 調和する音の世界

ドビュッシー作曲 ピアノ三重奏曲ト長調
スメタナ作曲 モルダウ(メルソン編ピアノ三重奏版)
ラフマニノフ作曲 ピアノ三重奏曲二短調 op.9 「悲しみの三重奏曲」
会場:新潟市音楽文化会館、新潟県立近代美術館講堂
主催:office step over

2011年

2011年11月23日、26日

トリオ・ベルガルモ 室内楽シリーズ
No.14 ハンガリー、チェコの作曲家

マルティヌー :ピアノ三重奏曲第2番 二短調 H.327
コダーイ:叙情的ロマンス (Vc,Pf)
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 (Vn,Pf)
リスト:愛の夢 (Pf)
ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌 (Vn,Pf)
ポッパー:演奏会用ポロネーズ (Vc,Pf)
スメタナ:モルダウ (トリオ編曲 ボリス・メルソン)
会場:スタジオ・スガマタ、新潟県立近代美術館講堂

2011年3月24日

トリオ・ベルガルモ 室内楽シリーズ
No.13 ラフマニノフ 悲しみの三重奏曲

マルティヌー :ピアノ三重奏曲第2番 二短調 H.327
ラフマニノフ:悲しみの三重奏曲第2番 二短調 Op.9
会場:りゅーとぴあ スタジオA

※東日本大震災の影響により公演を取り止めにいたしました。多くの方々にご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

2010年

2010年4月25日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.12 ハイドンとベートーヴェン

ハイドン:ピアノ三重奏曲 第24番 ニ長調
ベートーヴェン:弦楽三重奏曲 第3番 ニ長調 Op.9-2
ベートーヴェン:2つのオブリガード眼鏡付きの二重奏曲
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第29番 変ホ長調
ゲスト 佐々木友子(ヴィオラ)

2008年

2008年11月30日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.11 クラリネットトリオの調べ

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 作品44「創作主題による14の変奏曲」
バルトーク:コントラスト
ブラームス:クラリネット三重奏曲 作品114
ゲスト 広瀬寿美

2008年6月15日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.10 近代チェコの作曲家 マルティヌー

フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.120
マルティヌー:ヴァイオリンとチェロの二重奏曲 第2番
マルティヌー:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調

2006年

2006年12月9日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ No.9

モーツアルト:ヴァイオリン・ソナタ K.304
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 Op.13
庄司愛(vn) 貝津摩理(pf)

2006年7月8日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ No.8

モーツアルト:ピアノ三重奏曲 K.548
オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ
ショーソン:ピアノ三重奏曲 Op.3
廣川抄子(ヴァイオリン) 渋谷陽子(チェロ) 石井朋子(ピアノ)

2005年

2005年12月17日

トリオベルガルモ 室内楽シリーズ[2005 GALA]

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番 Op.11「街の歌」
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲 第2番 Op.67
メシアン:「世の終わりのための四重奏曲」
ゲスト 広瀬寿美(クラリネット)

2005年8月27日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.7 20世紀ロシアの作曲家たち

グバイドゥーリナ(1931~):ヴァイオリンとチェロのためのソナタ「喜べ」より
アルチュニアン/ババジャニャン:2台のピアノのための アルメニア狂詩曲
シチェドリン(1932~):ピアノ トリオ
ゲスト 今成真理子(ピアノ)

2005年6月25日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.6 チャイコフスキー(1840~1893)

チャイコフスキー:
弦楽四重奏 第1番 ニ長調 Op.2より 第2楽章
~四季~ Op.37 bisより 6月「舟歌」
6つの小品 Op.51より 「感傷的なワルツ」
ピアノ トリオ Op.50「偉大な芸術家の思い出に」

2005年4月16日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.5 セルゲイ・ラフマニノフ(1873~1943)

ラフマニノフ:
6つの歌 Op.4より No.3「夜の静けさに」(シロティ・カザルス編曲)
2つの小品 Op.6より
ピアノ トリオ No.2 Op.9「悲しみの三重奏曲」

2005年2月26日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.4 没後30年 ドミトリー・ショスタコーヴィチ
~ソプラノ 風間左智さんを迎えて~

ショスタコーヴィチ:
24の前奏曲とフーガ Op.87より No.1 前奏曲、No.8 前奏曲
子供のノート Op.69より No.6「機械人形」
人形の踊りより No.6「手回しオルガン」
ブロークの詩による7つの歌 Op.127
ピアノ トリオ No.2 Op.67

2004年

2004年12月11日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.3 オリビエ・メシアン(1908~1992)
~クラリネット 広瀬寿美さんを迎えて~

メシアン:世の終わりのための四重奏曲
クラリネット 広瀬寿美
解説 吉田珠実

2004年10月9日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.2 ガブリエル・フォーレ(1845~1924)

フォーレ:
子守歌 Op.16
悲歌 Op.24
初見視奏曲
アンダンテ Op.75
シシリエンヌ Op.78
ピアノ トリオ ニ短調 Op.120

2004年8月5日

スタジオスガマタ 室内楽シリーズ
No.1 1886年に書かれた2つのヴァイオリン・ソナタ

ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番 イ長調
フランク:チェロとピアノのためのソナタ イ長調(原曲 ヴァイオリンとピアノのための)